いよいよ春の青物シーズン。
去年はいいタイミングに当たれなくて苦戦したので、今年はいいタイミングに当たりたい!
本格シーズンインの前に今回は準備。
この子達のをまとめてリペイントしたいと思います。塗るカラーは、シルエットがボヤける感じのカラーとシルエットがはっきり出るカラーの二色をイメージし塗りたいと思います。
2本まとめて色を剥いで下準備をします。
まずはこっちの子にシルバーを塗って、その上から銀粉を散らして、コットンキャンデーに。
あまりはっきり塗らずにぼんやりフロントフック周りだけに。ベリーは薄っすらピンク。
銀粉の乱反射でシルエットをぼかして、他の色も淡く塗ってシルエットをはっきりさせない作戦。でも、バイトマーカーがあってもいいかな?ってことで追加。
続いてシルエットくっきりカラー。
といえば、ど定番の黒!
ちなみに黒は二番目に好きなカラーで、一番はブルピン。
黒だけだと物足りないので横にアルミを貼ります。
で、その上にグロー塗料をパラパラっと全体的に塗ります。
暗いところでぼんやり光る程度に塩梅を確認しながら塗ります。
すげーわかりにくいですが、こんな感じです。
さらに背中だけに蛍光イエローを薄っすらと塗ります。
ベースは黒いんだけど、グローと蛍光カラーを使った超アピールカラーみたいなイメージです。
後は2本をコーティングして完成。
UVライトで照らすと、
こんな感じ。
マヅメ時や少し暗い時でもアピールしてくれそうな派手カラー。
日中の明るい時は銀粉とアルミでアピールしてくれて、黒い方はシルエットで食わせるみたいなイメージ。
な〜んて、思い通りに釣れればいいんですけね。
いやーー早く投げたい!!