ヤリイカにおすすめのエギ5選!釣果アップが見込める最適なエギとは
冬場にまとまった群れで接岸し、ショアからのエギングで楽しめるヤリイカ。
アオリイカ用のエギでも釣れるが、ヤリイカの特徴に合わせたエギを使用すればさらなる釣果アップが見込める。
今回はそんなヤリイカに実績の高いおすすめのエギを紹介していこう。
ヤリイカに実績の高いエギ
ヤマシタ「ナオリーRH」
ヤマシタから発売されている、ヤリイカやケンサキイカを釣ることに特化した専用エギ。
やや早めのフォールスピードに設計されており、イカの回遊するレンジを効率よく探れる。
またこちらの2.2号は他社にない絶妙なサイズ感であり、腕の細いヤリイカにもしっかり抱き込ませることができる。
ヤマシタ「エギーノぴょんぴょんサーチ」
ヤマシタから発売されている、オートマチックにイカを釣ることを得意とするエギ。
シャクリ抵抗がとても大きいため、一般的なエギと違って大きくはね上がらないのが特徴だ。
そのためレンジキープ力に優れており、一定のレンジを狙いたいヤリイカエギングでは重宝するだろう。
デュエル「EZ-Q マグキャスト」
デュエルから発売されている、重心移動システムを採用したエギ。
驚異的な飛距離を誇るため、ポイントを広く探りたい時に適している。
真っ暗なポイントなど、イカの回遊ルートがわかりにくい釣り場はこのエギで広範囲を探るのがおすすめだ。
タカミヤ「エギボンバー」
釣具のポイントでおなじみのタカミヤから発売されている、実売価格200円以下のエギ。
驚くほどリーズナブルであるが、ヤリイカ狙いで使用しているアングラーがとても多いエギだ。
普段エギングをしないアングラーでも、このエギであればお財布に優しく手軽に挑戦できるだろう。
キーストン「早福型 邪道編」
キーストンから発売されている、エサ巻きエギング専用のエギ。
エサを使用するため圧倒的な釣果性能を誇り、難しいアクションをしなくても誰でもかんたんにイカが釣れる。
文字通り「邪道」と言われてしまう釣法であるが、とにかくイカを釣りたい方は迷わずこのエギを使おう。
ヤリイカで冬の寒さを吹き飛ばそう
ヤリイカは群れで回遊しており、大きな群れに当たれば初心者でも数釣りが期待できる。
しかしながら腕が極端に細いため、アタリがあってもなかなか乗らない奥深さもある。
本記事を参考にヤリイカに適したエギを選んで、冬の寒さを吹き飛ばす爆釣を狙ってほしい。