【RyoHさんからの寄稿】
こんにちは!
札幌でGOOD HANDという肩こり・腰痛をメインにボディーケアのお店をやっていますRyoHといいます!
ブログや寄稿記事では載せない画像や情報などをインスタに載せていますので、ぜひそちらもフォローして頂けると嬉しいです☆
goodhandfishingインスタグラム → RyoHさん(@goodhandfishing) • Instagram写真と動画
秋(冬!?)のデカソイ狙いに
今回も、前回の釣行同様秋(冬!?)のデカソイ狙いに行ってきました!
強風で海はうねりがあり、雨混じりの雪というコンディションは最低でしたが、狙うタイミングの潮の状況が自分の中でかなりベストなタイミングだったのでわくわくしながら仕事終わりに狙っていたポイントへ!
今回はNEWロッド初釣行という事もあって、道中もワクワクが止まりません☆
先週のデカソイパターンとさほど変わっていないだろうと、同じパターンでキャストを開始!
出そうなポイントを1キャストずつ通して、3キャスト目でゴフッ!
予想通りレンジは先週とほぼほぼ一緒だったので結果が速攻で出てくれました!
小さくて重たいバイトでしっかりとフッキングして寄せてくると、40UPのクロソイ!
(写真がかなり多くなってしまうので詳細はグッドハンドブログでチェックしてみて下さい☆
バイトが出なくなったら誘いとカラーローテーションをしながら同じポイント、レンジを狙っていって22時頃~9時位までの11時間ほど、雨と雪が降る中ぶっ続けで狙い続けて、40UPは20本以上出てくれました☆
ホントデカい魚が育ってくれる海に感謝ばかりです☆
釣れた中でも特に良いサイズだったのが3本で、陸っぱり漁港から50UPが2本出せたのは初めてだったので、天候は最低でしたが最高の釣行になりました☆
今回NEWロッドでの初釣行でしたが、ロッドの操作性の良さ・フッキング率の向上、粘りとパワーで40UPを高いエリアからぶっこ抜ける余裕のパワーで、釣果の飛躍的な向上にもつながりました☆
これからどんどんと雪が積もって釣りにくい状況になってくる北海道ですが、指をキンキンにしながら釣りを楽しみたいと思います☆
使用ロッド:Jackson(ジャクソン)「ハイドアウトハンター HHS-710MH-MST」
ヒットワーム:Jackson(ジャクソン) 「ワーム SE・ハタクロー 3.4インチ」
本日も、最後まで読んで頂き、ありがとうございました☆