最寄のコンビニや駐車場の有無まで掲載!ツリホウ新コンテンツ「釣り場情報」とは
タグ:釣り場
アクセス 2017年11月14日
先日、ツリホウ内で「釣り場情報」という新しいコンテンツが公開となった。
釣り場情報とは
ツリホウ内やウェブサービス上で釣り場名や都道府県名を検索するだけで、簡単に日本全国の「釣り場情報」を手に入れることができるようになった。
駐車場の有無や、最寄のコンビニまで
駐車場やトイレの有無、最寄のコンビニはもちろんのこと、近くの釣具店、釣れる魚種名まで掲載している。
どのような場所からでもアクセスできるので、出先からでも現地の周辺情報を得ることができるようになった。
もちろんマップ情報も
釣り場の住所やマップ情報まで掲載しているため、目的の釣り場までの道のりや周囲の地形の確認も容易にできる。
アクセス情報も掲載しているので、遠出の釣行時にも積極的に活用してほしい。
マナーを守ろう
日本全国の釣り場も人の生活圏内であることを自覚し、地元の住民や漁業従事者、商業施設などの迷惑にならないようマナーを守って楽しく魚釣りをしてほしい。
【初心者は読んでおこう】防波堤での釣りの危険性、必要装備、マナーまとめ
情報に誤りがある場合
住所や駐車場の有無など、情報に誤りがありましたらtsuriho@umee.beまでご連絡いただけると幸いです。
投稿ナビゲーション
ツリホウ (釣報)の更新情報を受け取る
Facebookで
Twitterで
Follow @tsuriho_jpfeedlyで
RSSで