シーバス釣りの新境地! メガバスから圧倒的飛距離を誇るミノー「マリンギャング140」登場!
タグ:ヒラスズキ / ヒラメ / メガバス[Megabass] / ルアー
アクセス 2015年07月04日
釣具メーカーのメガバス[Megabass]から、新開発の重心移動システムを内蔵したシーバス用ミノー「マリンギャング140」が登場した。マリンギャングはシーバス以外にもヒラスズキや、ヒラメにも効果的なミノーとなっている。
メガバス(Megabass) MARINE GANG 140S(マリンギャング) GG イワシ
メガバス(Megabass) MARINE GANG 140S(マリンギャング) GG アカキン
搭載したのは新開発のウエイトシステム「LBO」
「マリンギャング140」に搭載されたのは、新開発のウエイトシステム「LBO[リニアボールオシレーター]」。
重心移動時に発生する摩擦抵抗を極限まで軽減化させる「ベアリング内臓ブッシュ」によるシャフトバランサーが、重心の「瞬間移動」を実現。瞬間移動したバランサーが発生させる、「瞬時の慣性インパクト」から発生する強大な「推進力」により、逆風を突き抜ける異次元の弾道性能を発揮するシステムだ。
さらに、リトリーブ開始と同時に、ベアリングブッシュは適切なスイム可動ポジションへと移動し密着。圧倒的な泳ぎ出しの良さが有効トレースゾーンを拡大し、ラフウェーブの中でも暴れずに卓越したアクションで泳ぎ切ることができる。
シーバス釣りの新境地を切り開く、マリンギャング140は8月発売予定。シーバスアングラーは楽しみにその発売を待とう。
「マリンギャング140」のスペック
タイプ | 全長(mm) | 重量(g) | 価格(円) |
---|---|---|---|
フローティング | 140 | 26 | 2,200 |
シンキング | 140 | 28 | 2,250 |
Amazonで購入
メガバス(Megabass) MARINE GANG 140S(マリンギャング) GG イワシ
メガバス(Megabass) MARINE GANG 140S(マリンギャング) GG アカキン
投稿ナビゲーション
ツリホウ (釣報)の更新情報を受け取る
Facebookで
Twitterで
Follow @tsuriho_jpfeedlyで
RSSで