価格帯別に紹介!「釣り好きの男性に送って喜ばれるプレゼント」まとめ
目次
彼氏や会社の上司、友人など、釣り好きの男性へのプレゼントを贈る際、釣りをしていない人は何を贈ればいいのか悩むことが多いだろう。
釣りにはロッドやリールなどの釣具をはじめとし、ウェアや工具類まで様々なものが必要だが、各個人のこだわりが強いため喜んではくれるものの、あまり使われないという結果にもなりかねない。
今回は釣りのことをあまり知らない人のために、価格帯別で釣り好き男性に広く喜ばれるプレゼントを紹介しよう。なお価格は店舗やセールの有無によって前後するため目安として参考にしてほしい。
釣り人へのプレゼントに向かないもの
まず最初にプレゼントに向かないものを紹介しよう。
釣りのことを熟知し、相手の好きな釣りやハマっている釣りがわかるのなら問題ないのだが、釣りのことをあまり知らない場合は避けたほうが無難なものだ。
ロッド・リール・ルアーなどの各種釣具
対象魚や釣りを行う場所によって、釣具は必要な性能などが全て異なるので、相手に最大限喜んでもらうには釣りのことを熟知しておく必要がある。
ルアーも貰うと嬉しいのだが、ロスト(水中に落とすこと)があるため、使いづらいというのが本音。釣具全般は避けたほうが無難だ。
ウェア
相手の好みのカラーや、サイズ、欲しい機能などがわかっている場合は問題ないが、わからない場合は避けたほうがよい。
釣りはジャンルによって必要な防水性や機能が異なるためだ。
ウェア類を贈るなら相手のサイズを把握した上でインナーやラッシュガードなど、どんな釣りでも使えるものにしよう。
2,000円前後で釣り好き男性に喜ばれるプレゼント
予算が2,000円もあれば様々なものが購入できる。相手の好みにあわせて選んでみよう。
フィッシングメジャー
釣った魚のサイズを測るための道具。
どんな釣りジャンルの人でもあったら嬉しいアイテムだ。特にルアー釣りをしている人に贈ると喜ばれる。
ウロコ取り
料理もする男性にはウロコ取りも喜ばれる。
普通のものはすでに持っている可能性があるため、ウロコが飛び散らないタイプのものを選んでみよう。
帽子・キャップ
釣りに帽子は必須と言っていい。時期によって使い分けることもあるので何個あっても困らない。
相手の好みがわからない場合、釣りの写真などを見せてもらうとある程度把握できる。
タオル類
釣りにタオルは必須。毎回使うものなので、使いやすいものがあると喜ばれる。
一緒にタオルホルダーも贈るとさらに喜んでもらえるだろう。
プライヤー
ルアー釣りでも餌釣りでも使うプライヤーは、使用頻度の高い道具だ。
ルアーマンなどは常に装備している道具でもあるので、プレゼントとして最適だろう。
アルギニン
釣りに筋力や体力は重要。栄養ドリンクにも含まれている成分で、男性ホルモンの分泌を促し、トレーニング効果の向上や、ED改善などにも効果のある「アルギニン」を贈ってみよう。
男性ならどんな世代の方でも効果抜群のサプリメントである。贈る際は胃が荒れないように「L-アルギニン」と書かれたクエン酸と中和されたタイプのものを贈ろう。
【次ページ:5,000円前後のプレゼント】