アルカジックジャパン[Arukazik Japan]からリリースされたばかりのロックフィッシュ用ワームシリーズを使用し、良型のアカハタを捕獲する実釣動画が、同社のYouTubeチャンネルで公開された。
40アップの超メタボアカハタをゲットした新作ワームの使い方・使い分けのコツ、水中動画を今すぐチェックしてほしい。
新作ロックワームの使い方・使い分け方を解説
この夏リリースされたのは、「扇クロー」「捲ナゴ」「岩礁ウオ」という3つのタイプ。
カーリーテール、シャッドテール、クロー、それぞれが持つ性質や使い分けについて、細かく解説している。
本編で見事好釣果を収めた「岩礁ウオ」は、ボトムバンプ、中層スイミング、どちらにも非常に使いやすいロックフィッシュゲームの万能フォルム。
艶めかしく動くカーリーテールの他に、胸ビレやリブなど複数のパーツを有しており、アクションの種類や巻く速度に関わらず、複雑な波動を放って根魚へアピールする。
本動画では、これらワームシリーズの使い分けのほか、実際の水中でのアクションの様子も紹介されているので、是非とも一度チェックして、アプローチに役立てていただきたい。
これから秋のシーズンは、数も、サイズも狙える、絶好のロックフィッシュ最終戦。
ぜひこれらのワームを新戦力に、秋のロックフィッシュゲームを楽しんでいただきたい。