全国各地でますます人気のイカメタル。
メソッドや攻略法も年々進化しつつあり、より重いウエイトを扱えるモデルや、人気爆発中の「オモリグ」メソッドに対応するモデルが必要となっている。
そんなフィールドからのニーズにしっかり対応した、テイルウォーク[tailwalk]のソルティシェイプダッシュ・メタルイカ3モデルを紹介しよう。
さらに、美味しいイカを美味しいまま持ち帰ることができる「専用イカ袋」も登場です。
秋の新製品はC65MとS610M
ディープ攻略ベイトモデル「C65M」
- ソリッドティップ・ベイトキャスティングモデル
- ディープをテクニカルに攻略するMax25号&6フィート5インチ
- 繊細なアタリを捉えつつ「ダイケン」サイズもしっかり獲れる
ディープエリアでの操作性アップと、レスポンスよく掛けていくための6フィート5インチ。
ショートレングスなので、ティップに出る繊細なアタリも見やすくなっている。
そして大型サイズのケンサキイカ、いわゆる「ダイケン」にもしっかり対応しやすいのが、このC65M。
現在のイカメタルシーンでは「ど真ん中」のモデルといえるスペックとなっている。
見やすいホワイト&グリーンの2トーンカラーのソリッドティップで視認性も抜群。
キャスト&サーチ!広範囲を誘えるスピニングモデル「S610M」
- Max25号、スピニングでのディープ攻略モデル
- スピニングならではのスピーディーなフォール
- キャスティングでさらに広いエリアを攻略
昨今のイカメタルで、さらなる釣果を上げるためにはベイトロッドのキャストでは届かないところにいるイカを狙っていくことも有効な方法のひとつ。
今まではMax12号モデルしかなかったが、Max25号でディープも攻略できるスピニングモデルS610Mの登場で、攻められるエリアとレンジが一気に広がった。
他のアングラーよりも速くレンジに到達できるスピニングならではのフォールスピードというメリットも見逃せない点だ。
見やすいホワイト&グリーンの2トーンカラーのソリッドティップで視認性も抜群。
注目のオモリグ完全対応!スピニングモデル「S60MH/FSL」
- フルソリッド・6フィートスピニングモデル
- Max35号のMHアクション
- 注目メソッド・オモリグに完全対応
今、最も注目されているメソッドの「オモリグ」。
1mほどのリーダーを使用することでエギがナチュラルに漂い、より大きなサイズのケンサキイカを狙えるうえに数釣りも可能なのだから、人気になるのも分かる。
オモリグ用ロッドに求められる要素は、少なくとも30号のウエイトをキャストできるスピニングロッドというもの。さらに「ダイケン」サイズにしっかり対応しつつも、身切れを防ぎたい=フルソリッドが良い、というわけだ。
そんなスペックを持った「S60MH/FSL」が大注目されている。トップはもちろん見やすいホワイト&グリーンの2トーンカラー。
今回紹介したソルティシェイプダッシュ3モデルのスペック
モデル名 | 継数 | 錘負荷(号) | ルアーウェイト(g) | ライン(号) | 価格(税抜) |
---|---|---|---|---|---|
メタルイカ C65M | 2 | 5-25 | 20-100 | MAX PE0.8 | 19,500円 |
メタルイカ S610M | 2 | 5-25 | 20-100 | MAX PE0.8 | 19,500円 |
メタルイカ C60MH/FSL | 2(B) | 10-35 | 40-140 | MAX PE0.8 | 20,000円 |
※ソルティシェイプダッシュ・メタルイカは全10アイテム!詳しくはtailwalk HPにて
SALTYSHAPE DASH METALIKA ソルティシェイプダッシュメタルイカ tailwalk.jp
イカの持ち帰りに便利!その名も「イカ~す袋」
食べて美味しいイカだからこそ、いい状態で持ち帰れば美味しさアップ。
ベストな状態で持ち帰るには氷や水にイカが直接触れないようにすること。そこで活躍するのがイカ袋。
さまざまな袋を流用する人もいますが、専用のものはやっぱり使いやすさ抜群。
テイルウォークの兄弟ブランド、船釣りのアルファタックルが発売している「イカ~す」袋は、0.1mmというかなりの厚みでとても丈夫。
サイズはタテ60cm、ヨコ12cmとBIGパラソルサイズにもしっかり対応。1パイずつ小分けにしておけば冷凍後も楽チンですよ!
イカ~す袋、50枚入りで小売価格¥650にて好評発売中です。